こんにちは。
夜中も1.2時間おきに真っ赤な血便をしていて、寝不足気味のちゅーさん。
病院の開く10時に予約をして、向かいました。10時ピッタリに行ったら、まさかの先生の方が遅かった!夜間救急も電話をしたら場合によっては対応してもらえるので、先生も大変だなぁと思います。(ちなみに5分だけ)
夜間も同じ先生に診てもらえるのって、飼い主にとってはとても安心できること。一度モルモットを飼っている時に夜間救急病院に行ったことがありますが、まず病院までが遠かったり、持病のことを一から説明するのは結構大変です。
さて、朝出たばかりの大量の血便を持って診察してもらうと
皮下点滴の際に入ってしまった空気、皮下気腫になっているところは、身体全体に結構あるとのこと。決して少なくないと言われました。
- 皮下気腫で細菌感染を起こしている場合はどんな症状がでますか?
-
元気がなくなって、体調が悪くなり嘔吐します。
- ちゅーさんのこの状態はその可能性がありますか?
-
ある。あとは日曜日に嘔吐もしているので、もしかしたら腎臓の数値が高い可能性もある。
細菌感染を起こしていないかと腎臓の数値を確かめるため、血液検査と糞便検査を行ってもらうことにしました。
待合室で待ちながら「腎臓病が悪くなっていて、嘔吐と下痢、血便だと、、もうそれは死期が迫っているということ・・・?こんなに点滴を毎日頑張っているのに。」と不安になりながら、検査結果を待ちました。

あぁぁ眠い。。。。
結果は、腎臓の数値はBUN77, CRE2.9と高止まりながら、ちゅーさんにしては悪くない数値になっていました。2/26の血液検査ではBUN103, CRE3.0だったのでむしろ改善しています!!
数値の推移はこちら↓


先生からも「日々の点滴の効果が出ていますね」と言ってもらえました!
問題視していた皮下気腫ですが、こちらも血液の炎症はみられずで大丈夫とのこと。
問題は糞便検査で出た、芽胞菌と呼ばれる菌でした。この菌は通常健康なわんちゃんにもいる菌だそうですが、数が多いそうです。なので今日は抗生剤と整腸剤の処方となりました。
とりあえず、一安心です。安心できたところで、先生に質問しました。
- 皮下点滴が筋肉に入ったら、どうなりますか?
-
まず最初に針を刺すときに、人も硬さを感じて違和感がある。そして加圧しても点滴が入っていかないし、針を筋肉に刺すのも動物は痛いし、点滴が入ると更に痛いから気づく。
- ちゅーさんが点滴中に暴れて針が抜けるのと、人間が抜くのはどちらがいいですか?
-
どちらもそんなに変わらない。抜けるときは針の向きで抜けるから心配はいらない。点滴の際は針の少し前のチューブを少したゆませて、動いても抜けないようにすることが大事。
- 点滴を失敗して出血してしまった。かさぶたになっているがこれは大丈夫ですか?
-
点滴の針を刺して失敗して血が出たからと言って、痛くはない。それくらいの出血なら全然大丈夫。↓の記事の日ですね。実は血が出てかさぶたになっていました。
あわせて読みたい2024/3/6 皮下点滴の時に空気が入ってしまっている? こんにちは。 昨夜もぐっすり眠ってくれていた、ちゅーさん。珍しく自分のベッドで寝ていました。何度か起きておしっこをして、また自分のベッドへ。寒くないかな?と夜… - この血便はストレス性のものではないでしょうか?点滴嫌がっているので。
-
この血便はストレス性のものではない。点滴続けて大丈夫。
また今回処方されたアキモクリア錠100は、皮下気腫になって仮に細菌感染を起こしてもそちらにも効果があるので、予防の意味でも有効とのことでした。
皮下気腫がこれ以上ほどくなると、通常は皮膚を少し切ってドレーンを入れて空気を抜く必要がある。しかしこの子の場合は点滴が出てきてしまうのでその状態にはしたくない。=点滴早く上手くならないとあかんぞ。
- アキモクリア100錠 1日2回(1/2錠×2回) 1週間
- ビオイムバスター 1日2回(1錠×2回) 1週間
家に帰って色々なものにこの薬を混ぜて、与えようとしましたが、、「お!食べてる!薬混ぜよう!」と思って薬をすっと混ぜたらその瞬間から食べない・・・!!!



俺は薬を食べない!!!気が付いてるんだぞ!
夫が「ちゅーさん。この薬食べないとだめなの。良くならないから。わかった?」と手袋をはめて、口の中に押し込んでくれました。(それはそれは大乱闘の末)
ちゅーさんは大暴れ!!!夫は何度も噛まれながら与えてくれて、嫌われ役を買って出てくれました。(え、これあと1週間あるの?しかも1日2回?どうすんの?)
点滴もやってくれるし、ありがたい。私はちゅーさんに嫌われたくないし、怒らせたくないダメな飼い主。
この日ちゅーさんは食事を何も口にせず(すべての食べ物を怪しむ)ケンタッキーはまだ家にあったものの、みんなでちゅーさんの目の前で美味しそうにチキンを食べよう!と夫の提案でそうすることに♪
私が美味しそうに目の前で食べましたが(大げさな演技付き)



鬱陶しいな。あっち行けよ、、、
ですよね。もちろんケンタッキーのチキンには見向きもしない。もはや目の前に持ってくるなという表情。
しかし娘が踊りながら、それはそれは美味しそうにチキンを食べたら・・・
なんと起き上がりました!!!!しかもチキンを見てる!



お!それ旨そうじゃねぇか。


(娘よ、なぜ肩にチキンが。。。)
そしてなんとパクパク食べてくれました!!!!がしかしネフガードを混ぜた瞬間食べなくなってしまいました。(混ぜなければよかった)
そして肝心の血便ですがアキモクリアが抜群な効果を発揮してくれて、血便は全くでなくなり、おかげでちゅーさんはぐっすり眠れていました。おねしょ2回もするほど、それはそれは爆睡。
本来は12時間おきにあげないといけない薬ですが、夜中だったので翌日に持ち越しました。ちょっとすごくないか、アキモクリア。怖いくらい効いています。
- ケンタッキー 50gほど
- アキモクリア
- ビオイムバスターは与えられなかった。
コメント